新元号、令和。この発表のタイミングで、私達、4月30日〜5月13日に星が丘テラスさんでのポップアップ企画の打ち合わせをしてました。
なんかすごくない?4月30日-5月1日、「平成」から「令和」に変わるタイミングを一緒に過ごすメンバーで新元号発表の瞬間に一緒に居たという。
え?感動しているのは、本人達だけ?!そうなのかもしれないけど、でも良いんです。盛り上がってやるから!笑
えっちゃんも
もっさんも
発信してくれたように、私達、めっちゃ楽しむし、めっちゃ楽しんでもらえる!って信じてる。
あ、改めて、メンバーを紹介しときます。
地産地消お野菜や知多牛のミルクを使った優しいお味のジャラート販売=黒牛の里さんの琴丘えっちゃん
熱で温めて香りを出すアロマキャンドルランプやぱちぱち火が燃える音のするキャンドルの販売ーカメヤマローソク営業マン藤本もっさん
そして、春夏は涼しくツルスベな肌触りのAyawear。
チームの縁の下の力持ち、Ayawear製造の番頭さん、豊島紡績鈴木さん
そして星が丘テラス、頼りになるお兄さん(多分、年下だけど)飼沼さん
これに加えてAyawearチームはこのメンバー

もうサイコーの2週間になるに決まってます!ちなみにお天気は「晴れ」しか想定していません!

企画のテーマは「緩やかな癒し」
あのね、これは好みの話なのだけど、美容も健康も、ギュイってパワフルに持っていくこと(例えば、ケミカルなケアとかそういうことね)もできるけど、そうじゃなくてじわりじわりと身体の深い部分、そして心の深い部分に働きかけて、緩やかに動かしていくのが好き。
どんなことでもギュイっと無理をかけると、バーンって一瞬で戻ってしまうから・・・どんなこともじわりじわり・・・が良いなって。
そうそう!昨日こんなツイートをしてみたら・・・
一目惚れってある?
男女関わらず、仲良くなるのにも時間がかかる。そんな私は一目惚れしない。
さらに第一印象は好きじゃないとおもう場合が多い。
でもその後好きになることも多い。
あれ?今、仲良くしてるあの人もあの人も、第一印象、嫌いとおもったわ!
見る目なくてゴメン(笑)— 丹羽綾@女のミカタ (@niwa_aya) 2019年3月31日
一目惚れってある?
男女関わらず、仲良くなるのにも時間がかかる。そんな私は一目惚れしない。
さらに第一印象は好きじゃないとおもう場合が多い。
でもその後好きになることも多い。
あれ?今、仲良くしてるあの人もあの人も、第一印象、嫌いとおもったわ!
見る目なくてゴメン(笑)
そしたら「一目惚れ派」と「一目惚れしない派」にパカっと分かれておもしろかった。
一目で決める直感派と時間をかけるじわり派。それぞれ違って面白いなって。
どちらが正解とか、どちらが良いとか、そういうのはないのだけど・・・私は、じわりじわりが好きだなって。
あ、ちょっと、話がずれましたね(笑)
とにかく・・・お伝えしたかったのは、新元号が発表されたタイミングで、新元号へ移り変わるタイミングで開催するPOPUPストア企画について打合せてた!という話。
4月30日(火)〜5月13日(火)
星が丘テラスでお待ちしてますね!
また詳しい内容は近くなったらお伝えします。予定確保しといてね!
最後に・・・
新元号が発表されて、いろんな人がいろんなツイートをしていました。センスあるなーっておもうものもめっちゃ沢山。こういう時、すごく見えるね!
ただただ自分本位の発信をしている人と、見れくれる人を楽しませたいとおもって発信している人に分かれる。同じテーマで書いているから尚更その差が見えるね。
ちなみに私のツイートはこんなん・・・
「人々が美しく心寄せ合う中で文化は花開く」という意味が込められているんだって。
素敵な元号で嬉しいね!
— 丹羽綾@女のミカタ (@niwa_aya) 2019年4月1日
「人々が美しく心寄せ合う中で文化は花開く」という意味が込められているんだって。
素敵な元号で嬉しいね!
元号が発表されたのをネットで見て、意味が調べたくなって、ググったら出てきた「令和」の意味を伝えてみました。私と同じように、みんな知りたいかなっておもってツイートしたのだけど、おもろくなーいw
対して、おもろさマイベストは北海道美幌市の電気屋 ようでんさんの田中官房長官様(笑)
新しい年号は「令和」となりました。本年度もスタッフ一同宜しくお願い致します。 #黒板同盟 pic.twitter.com/juBjabpGrk
— 田中祐次 でんきの御用聞き ようでん (@tanakayoden) 2019年4月1日
このツイートのメイキング的な動画がこちら↓
新元号は【令和】
由来を知ると益々ステキに思えてきました。ら行は意外だったなー。そんな新元号発表の瞬間に立ち会えて感慨深いものがありました。これはその現場の様子です。
…って、一回消すんかい!!笑以上で田中官房長官による #新元号 発表ネタ終わりです。ご視聴ありがとうございました! pic.twitter.com/FaGJSg3lON
— 田中忍☆シノズキッチン (@yoden1490) 2019年4月1日
発表されるまでずっと待ってて、やっと書いたら決して、書き直してる!とか・・・もうサイコーだよね。
そうだ!!星が丘テラスさんでの骨盤美人体操。あと8名ほどご参加いただけます。楽しいクラスにするよ!詳細はこちらを見てみてね♪
TAG & SEARCH
- スキルアップ講座
- メルマガ
- 大阪
- 東京
- 名古屋
- 沖縄
- コンサルティング
- 企画
- ソーシャルメディア
- チラシ
- Diary
- 商品開発
- 販促プロモーション
- マーケティング
- 交流会
- 整体・養成講座
- 丹羽綾 講演
- にわっち塾
- セミナー情報
- #にわあやチャンネル
- にわあやチャンネル
- エクスマ
- ショップチャンネル、ドクターリフレ
- 骨盤美人体操
- Ayawear
- Ayatty
- おすすめ情報
- 常滑
- モテ力向上セミナー
- モテたいんでしょ
- 北海道
- 札幌
- 子育て
- 丹羽綾の頭の中
- 新聞
- メディア掲載
- 骨盤美人体操イベント、This is me
- 旅行、パラオ、海外
- イベント
- モテ男の法則
- TSR情報
- ふるさと納税
- さとふる
- 岐阜
- 三重
- 四日市
- 宮崎
- 埼玉
- 阿寒湖
- 令和
- ショップチャンネル、短パンフェス、白馬、長野、ドクターリフレ
- 短パンフェス
- 白馬
- 網走
- 岩手
- 旅行
- グアム
- 海外
- ふるさとチョイス
- 洞爺湖
- 全日食チェーン
- LINE@
- 横浜
- ママテラスワタシタチ
- 台風
- 低気圧
- 気象病
- 鶴雅リゾート
- 冷え性
- 劇団藤村組
- ナノソルCC
- オンライン講座
- 新型コロナ
- コロナ対策
- オンライン
- ボイスブログ
- インスタライブ
- ナノソル
- ナノゾーンジャパン
- ナノゾーンコート
- モテセミナー
- zoom
- 防災対策
- 南海トラフ
- 南海トラフ
- 防災対策
- 博多
- 身体ケア
- オリンピック
- 天皇陛下
- 姿勢

丹羽 綾株式会社 絢成(あやなり)代表取締役
女性集客コンサルタント・セミナー講師・整体師
Facebook社#起業女子トレーナー・ショップチャンネルゲスト
中小企業・店舗運営の女性集客・売上アップ支援をしています。リアルな現場の声を生かし、「女性に響く=共感マーケティング」で売上げに繋げる提案が好評。特にSNSを活用した40代女性(ファミリー)をターゲットにしたマーケティングに定評があります。三重県四日市市出身。旅行、お酒・おつまみ、お風呂が趣味。名古屋旧家長男の嫁、3人の母としても、日々奮闘中です!

