この小さい女の子、今やトキメク女子高生、わが家のJKナナミです。
この頃、私もナナミも痒い痒い毎日でした。私は手、主婦湿疹っていうんですか?小さい水泡がいっぱいできて、痒くってたまらないやつ。あれでした。
ナナミはもっと酷くて、顔以外のからだ中、湿疹で真っ赤でした。第1子でそんな感じで、他の子と比べてしまったり、私、とてもネガティブになってしまって、真っ赤な身体を掻きむしるナナミを見て、泣いてました。
原因は薬の使い過ぎ?!
このブログには何度か書いているのですが、私、薬局の娘なんですね。薬が身近にある環境、両親はお店で忙しい、私が体調を崩したりましてや寝込んだりするのは、困る・・・と思われて育ったとおもいます。
(あ、冷たい感じとかではないですよ。父も母も愛情をかけて育ててくれたとおもってるし。でもお店をしていると子供の病気はできるだけ避けたいんじゃないかなって。今みたいに病児保育とかなかった時代だしね。)
で、私はちょっと鼻水が出ると「鼻炎錠」、コンと咳き込むだけで「咳止め」、なんかあやしいなと思われたらすぐ「解熱剤」、ちょっと痒いと言ったら「ステロイド」そんな子供時代でした。だってすぐそこに薬あるからね^^
18歳で一人暮らしを始めて、両親と離れたけど、薬を飲むという習慣は変わらず、(それが普通だと思って育ったしね)実家に帰るたびに薬をもらって帰ってきていました。
いよいよ就職すると自分で買いなさいと言われ、そこから私の薬無し人生が始まりました。薬にお金を使いたくない20代女子でしたから。
そしたらね、私、なんかおかしいの?っていうくらい、からだ弱かった笑
風邪引いたら1週間くらい寝込むし、すぐにあっちこっち痒くなるし、手が痒すぎて血が出るまで掻いて、爪もボコボコになって、そう、いつも手を隠してました。ちょっと疲れると瞼の上に赤い斑点みたいな湿疹も出てたな。これもまた痒くて。
生理もばらっばらで、不正出血もしばしば。そこはちょっと心配になって、婦人科にはちょいちょい行ってました。そこでもらうのはピル。その頃はホルモンバランスが悪すぎて、妊娠しづらいかもしれないから早めに考えられた方がいいですよなんて言われてました。
そんな私から出てきたナナミですもの、そりゃね、あれですよね。
ステロイドを塗りまくった1歳
このくらいの頃かな、写真も顔にちょっと赤いのありますよね。これが全身に出るので、出るところ出るところステロイドを塗ってました。
塗るとすぐに綺麗になるから。
私自身の心の安堵ですね・・・まさに。
でもどんどん広がっていきました。ステロイドを塗る箇所が・・・もう気がついたら全身に塗りまくってました。ちょっとでも出ると早めに!なんて思ってね。
痒い痒いと泣くから、冷やした方がいいんじゃないかって思って、お風呂の最後に水のシャワーをかけたり。
今おもうと、恐ろしく間違えたことをしていました。
整体を学ぶようになって分かったこと
整体師の学校で、東洋医学の観点から身体のことを学ぶようになって、皮膚に出るのは悪くないということを知りました。これは、身体からの信号だからって。それを無視せず、整えることを一生懸命やりました。
ステロイドは勇気を持って、全部捨てました。その後、3ヶ月、ステロイドをつけたことのある場所ぜんぶに湿疹が出ました。私もナナミも。
私、一度、何か引き金になって、顔ぜんぶが湿疹で真っ赤になったことがあります。その後、ぜんぶカサブタになって、グジュグジュになって。流石に病院に行ったら、ステロイドの飲み薬をもらいました。落ち込んで、しばらく飲みましたが、あーあ、せっかく抜いてたのに、またゼロからやり直しだなぁって。
私はそんなことの繰り返し。わりと時間かかって、ステロイド断ちをしました。娘は早かった。小さいからですかね。半年もしたら、ツルッツルな肌になりました。
アトピーの原因は色々あるけれど、私の原因はからだの冷え、ナナミは腸でした。
私達なんかよりずっと重度な方もいらっしゃるとおもいます。私の整体のお客様には入院の経験もあられる方も。そういう方は本当にちゃんと勉強されていて、食事とかもとっても詳しい。
でもね、ちょっと・・・という私のような人は本当に知らないとおもうんです。
私なんて何の疑いもなく、もらう薬ぜんぶ飲んで、ぜんぶ塗ってましたもん。そして根本となるからだを整えるということを全くしてなかった。
今、私もナナミもとっても強いからだになりました。風邪もほとんど引かないし、寝込むこともなく、たまに痒いのはあるけど、本当に元気にしてます。整えることで、私のホルモンバランスも良くなり、今や自分でもびっくりの3人の母です。
そんな私の経験を含め、どうやって身体を整えていったかをお話できたらなと思っています。
2月17日世田谷(三宿)SUNDAY CAFEでお会いしましょう!
【 本当の肌ケア勉強会】
アトピーや痒み肌スキンケアの専門
家大窪 由佳さんをゲストに迎えてのお勉強会です。
2月17日(日)14~16時
場所は三宿の SUNDAY cafe さん
東京都世田谷区池尻2-7-12 B1F
http://sunday-cafe.jp/
世田谷公園のすぐ近くです✔ どんなものを食べればイイの?
✔ スキンケア間違いってあるの?
✔ 乾燥肌のメカニズム
✔ 歪みを正せば皮膚が良くなる?
どうして乾燥するのか、乾燥のメカニズムを知って 本当のケア方法を学ぼう!という勉強会です。あ!参加無
乾燥肌、痒み肌、アトピー、お子様の乳児湿疹など、お肌
私からは整体師目線で肌と歪みの関係性や自律神経のお話
あ、参加無料です!
20名限定。
ご興味の方は申込みフォームからお申込み頂けると嬉しいです♪
申込みフォームはここをクリック
FBイベントも立ち上げたのでリンク貼り付けとき
ます!
見てみてくださいねー
FBイベントはここをクリック
12〜18時まではAyawearワンデーショップもやってしてます。会いに来てー!
TAG & SEARCH
- スキルアップ講座
- メルマガ
- 大阪
- 東京
- 名古屋
- 沖縄
- コンサルティング
- 企画
- ソーシャルメディア
- チラシ
- Diary
- 商品開発
- 販促プロモーション
- マーケティング
- 交流会
- 整体・養成講座
- 丹羽綾 講演
- にわっち塾
- セミナー情報
- #にわあやチャンネル
- にわあやチャンネル
- エクスマ
- ショップチャンネル、ドクターリフレ
- 骨盤美人体操
- Ayawear
- Ayatty
- おすすめ情報
- 常滑
- モテ力向上セミナー
- モテたいんでしょ
- 北海道
- 札幌
- 子育て
- 丹羽綾の頭の中
- 新聞
- メディア掲載
- 骨盤美人体操イベント、This is me
- 旅行、パラオ、海外
- イベント
- モテ男の法則
- TSR情報
- ふるさと納税
- さとふる
- 岐阜
- 三重
- 四日市
- 宮崎
- 埼玉
- 阿寒湖
- 令和
- ショップチャンネル、短パンフェス、白馬、長野、ドクターリフレ
- 短パンフェス
- 白馬
- 網走
- 岩手
- 旅行
- グアム
- 海外
- ふるさとチョイス
- 洞爺湖
- 全日食チェーン
- LINE@
- 横浜
- ママテラスワタシタチ
- 台風
- 低気圧
- 気象病
- 鶴雅リゾート
- 冷え性
- 劇団藤村組
- ナノソルCC
- オンライン講座
- 新型コロナ
- コロナ対策
- オンライン
- ボイスブログ
- インスタライブ
- ナノソル
- ナノゾーンジャパン
- ナノゾーンコート
- モテセミナー
- zoom
- 防災対策
- 南海トラフ
- 南海トラフ
- 防災対策
- 博多
- 身体ケア
- オリンピック
- 天皇陛下
- 姿勢

丹羽 綾株式会社 絢成(あやなり)代表取締役
女性集客コンサルタント・セミナー講師・整体師
Facebook社#起業女子トレーナー・ショップチャンネルゲスト
中小企業・店舗運営の女性集客・売上アップ支援をしています。リアルな現場の声を生かし、「女性に響く=共感マーケティング」で売上げに繋げる提案が好評。特にSNSを活用した40代女性(ファミリー)をターゲットにしたマーケティングに定評があります。三重県四日市市出身。旅行、お酒・おつまみ、お風呂が趣味。名古屋旧家長男の嫁、3人の母としても、日々奮闘中です!

