8月のスタートアップセミナーからスタート。その後、3か月間に実施した民族衣裳文化普及協会さまでのSNS活用研修が終わりました。写真は8月の初回セミナーの様子。この時、アカウント取得からスタートされた方も多数、最初のヒヤリングで、とっても緊張されていたのをすごく覚えてます。
そして3ヶ月経って・・・
「SNSがここまで集客、コミュニティー作りに役立つとは思っていなかったので、本当に勉強になりました。」
「自分と繋がる人を自分から選びたいというところに共感しました。」
「夢が膨らんだ。自分に自信がついた。」
こんな感想を頂きました。とっても嬉しいです!
そんなみなさんに伝えたかったことを、再度まとめますね。
情報があればあるほど仲良くなる
3ヶ月間、発信してみて、みんなの発信を見てみて、体感してもらったと思うのですが、仲良くなりましたよね!
「えーー〇〇さんがこんなにおもろいって知らなかったー」とか、「〇〇さんでもそんなことあるんですねー」とか沢山の新発見を耳にしました。知っているようで知らないんですよね、人のことって。
でもこうやって、毎日SNSで自分のことを発信して、人のことを毎日みるようになって、今まで見えてなかった人の側面を少しずつ知っていくことで、だんだん仲良くなる。離れていても毎日あっている感覚になって、どんどん身近に感じるようになる。繋がっている感覚、感じましたよね?
3ヶ月間の研修で伝えたかったひとつです。人と人が近しくなっていくプロセス。これを体感したひとは、お客様に即座に売り込みするようなことはしないよね?
影響力って一人じゃ持てない
よく、「影響力を持ちましょう!」っていうけどさ、それって一人ではもてない。だって、そもそも影響される相手が必要ですよね?
みなさんは、3ヶ月間、毎日のやりとりでお互い影響を受けましたよね?「そっか、そういう考え方もあるんだ!」とか「なるほどねー」とか。あの人はこんな人で、この人はこんなことが得意で、そんなそれぞれの特性を知れたら、自分自身のこともどんどん見えてきてりして、それでそれぞれの考えに共感したり、私とはちょっと違うなーって思ったり。。。
そこから、自分のことや、自分の考えをもっとみんなに知ってもらうためにはどう伝えたらいいのかな?とか、あの人に読んでもらえたら嬉しいなとか、そんなことを思うようになりましたよね?
読んだ人に伝えたいことを考えて伝えようって努力する。これが影響力のはじめの一歩なんじゃないかな?って思ってます。
自分のことが好きな人の方が魅力的
モノでも技術でもそうなんですが「自信ないんです〜」って言う人から買いたいとおもわないですよね?(社交辞令で「つまらない物ですが・・・」とか言うのも違うとおもってます、私は。)
お着物の着付けの技術の高い低いはあるとは思うけど、わたしは「私の講座、綾さんに絶対合うし、絶対楽しいからおいで!」っていう先生から習いたい。
「でもまだまだ経験が。。」とか
分かりますよ。だって私もね、実は自信ないな〜って思っていました。MBAを持っているわけでもないし、私なんてって思ってました。
でもある時ある方に「上を見たらキリがない。綾さんの経験で伝えられることがピッタリの人も多いと思うよ。」って言われたんです。それで一か八かやってみました。ニーズがなければ、やめたらいいしって。そしたら、ほら、今、こんなに楽しくやれてる♪
誰もがそれぞれの魅力をもっているし
その魅力を欲している人は絶対に存在する。
自信をもって、胸をはって、自分ならではの発信を続けたら、出逢えるんです!これ、ほんと、私自身、めっちゃ体感しているから、強く言えます。
あ、でも伝える努力は怠らずですよ!これも私自身、体感済みです。コミュニケーションは丁寧に!
ではでは選抜メンバーのみなさん、また来年がんばりましょう。
たのしみにしてます!!!
Line@始めました。
丹羽綾とLINEで個別にお話できるようになりますよ。
または、@snm7273jでユーザー検索してくださいね。
※@を入れないと出てきません。
ココナラにこっそり出品中↓
TAG & SEARCH
- スキルアップ講座
- メルマガ
- 大阪
- 東京
- 名古屋
- 沖縄
- コンサルティング
- 企画
- ソーシャルメディア
- チラシ
- Diary
- 商品開発
- 販促プロモーション
- マーケティング
- 交流会
- 整体・養成講座
- 丹羽綾 講演
- にわっち塾
- セミナー情報
- #にわあやチャンネル
- にわあやチャンネル
- エクスマ
- ショップチャンネル、ドクターリフレ
- 骨盤美人体操
- Ayawear
- Ayatty
- おすすめ情報
- 常滑
- モテ力向上セミナー
- モテたいんでしょ
- 北海道
- 札幌
- 子育て
- 丹羽綾の頭の中
- 新聞
- メディア掲載
- 骨盤美人体操イベント、This is me
- 旅行、パラオ、海外
- イベント
- モテ男の法則
- TSR情報
- ふるさと納税
- さとふる
- 岐阜
- 三重
- 四日市
- 宮崎
- 埼玉
- 阿寒湖
- 令和
- ショップチャンネル、短パンフェス、白馬、長野、ドクターリフレ
- 短パンフェス
- 白馬
- 網走
- 岩手
- 旅行
- グアム
- 海外
- ふるさとチョイス
- 洞爺湖
- 全日食チェーン
- LINE@
- 横浜
- ママテラスワタシタチ
- 台風
- 低気圧
- 気象病
- 鶴雅リゾート
- 冷え性
- 劇団藤村組
- ナノソルCC
- オンライン講座
- 新型コロナ
- コロナ対策
- オンライン
- ボイスブログ
- インスタライブ
- ナノソル
- ナノゾーンジャパン
- ナノゾーンコート
- モテセミナー
- zoom
- 防災対策
- 南海トラフ
- 南海トラフ
- 防災対策
- 博多
- 身体ケア
- オリンピック
- 天皇陛下
- 姿勢

丹羽 綾株式会社 絢成(あやなり)代表取締役
女性集客コンサルタント・セミナー講師・整体師
Facebook社#起業女子トレーナー・ショップチャンネルゲスト
中小企業・店舗運営の女性集客・売上アップ支援をしています。リアルな現場の声を生かし、「女性に響く=共感マーケティング」で売上げに繋げる提案が好評。特にSNSを活用した40代女性(ファミリー)をターゲットにしたマーケティングに定評があります。三重県四日市市出身。旅行、お酒・おつまみ、お風呂が趣味。名古屋旧家長男の嫁、3人の母としても、日々奮闘中です!

