
昨日は歴代のにわっち塾 塾生のみんなが集まっての忘年会でした。ふと気がついたのだけど、この中の数人ずつで会って飲んだりしているけど、塾の忘年会という形でみんなで集まるのは、昨日が初めてだったのだよね。
なんでかと言うとですね・・・私自身が大勢の飲み会(5人以上かな)が苦手だからです(笑)
塾やってんのになんでーって思うでしょ。そうなの、そこが私のちょっと変わってるところなんだよね。
上辺トークはつまらんから行かない
私が5人以上の集まりを好まない理由。それはだいたい特に仲良くないのに集まっていて、仲良くないからディープな話をするわけでもなく、どうでもいい上辺トークで終わってしまうことが多いから。
なので、そういう会は誘われても行かないし、なんだかんだの懇親会なんかで、どうしてもという時なんかは、ほとんど喋ることもなくスマホを触ったりなんかして、全然違うところにいる友達とメッセンジャーやってたり、「早く人数減って二次会にならんかなー」なんて心の中でつぶやいていたりしてます。だって私にとって意味のない時間だから。
あ、ちなみに大勢の会でも5人未満のテーブルに分かれていたりして、私のテーブルが面白いメンバーで本音トークで盛り上がっている場合はOK。ワガママですいません。
そんなわけで、自分が主宰の塾でありながら、全体での飲み会を企画していなかったにわっち塾。忘年会の話はなんで出たのか忘れたけど(笑)、とにかく昨日初めて集まったというわけです。
ナニコレ、みんな、めっちゃぶっちゃけでオモロイやん!
そう、この人達、にわっち塾のメンバー、いつの間にかそれぞれが繋がっていて、しかもとっても仲良くなっていて、本音トークがバンバン飛び交う間柄になってたんです。
やっぱTwitterかな。みんなめっちゃコミュニケーションとってるもんね♪
ぶっちゃけトークの内容はココでは書かないけど、うまくいかないことをどうしたらいい?って相談する人、それに対して本気で答える人。お昼間にやった公開ブログチェック(公開処刑笑)での指摘内容をみんなでどうしたら良いか話し合ったり、普段こんな話しないと本人が言うくらいプライベートな話にもみんなでアイディアを出し合ったり、本当にね、お仕事もプライベートも、うまくいくように仲間のことを真面目に考えてるの。
そして最終的には「#裏にわっち塾」なるものが自然発生して、1期生3名が決まったという笑
本当のこと言うとね、昨日は5時スタートの早い集まりだったし、お酒飲まない人も多かったし、7時半ごろには終了するんかなって思ってたんだ。
何が何が・・・7時半は頂点的に盛り上がってました。子ども達にお土産でチヂミを買って帰るからねと言った自分を恨みました。その約束がなかったら、絶対2次会行こーって誘ってたわ。
そんなくらい楽しい集まりになってました。嬉しかった♡
場所も良かったよね♪
今回、忘年会をお願いしたのは、にわっち塾の塾生さんでもあり、私のずーーーッと前からの仲良し、藤川実玲ちゃんのお店、中川区尾頭橋のぺこっぱっさん。お母さんの代からの20年になるぺこっぱっさんは、子ども達が小さい時は一緒に連れて行くと、お店で飲んでたお父さん(美玲ちゃんのお父さんね)が子ども達を外に連れ出して花火をやってくれたり、飲んべえのメンバーで閉店までグダグダ飲んでご迷惑をかけこともあったり、名物の汁なしもつ鍋が最高すぎて、定期的に食べたくなるお店。
お店のまわし者でもなんでもないけど、マジで大好きなんです。ぺこっぱっさん。歩いて行ける距離にあったら、週1は必ず行くね!笑
あーーーー写真選んでたら、今、夕飯食べたばっかりなのにまたお腹空いた気持ちになってきたやん!笑
ほんとどれもこれも美味しいの。
あ、そうだ!ぺこっぱっさんのモツはぷりっぷりで、コラーゲンバッチリなんだけど、めっちゃ綺麗にお掃除がしてあるから、牛独特の臭みがないの。なので、モツが苦手な友達も、ぺこっぱっさんのモツは好きだって言ってます。だから、モツ苦手と思っているあなたも是非トライしてみて欲しい。
そうそう、ぺこっぱっさんには有名人のファンも多いんだよ!(お店にいっぱい色紙が飾ってあるのでみてみてね!)あ、キックボクシングチャンピオンの匡志YAMATOくんのお気にいりのお店だったりもするみたい。
キックボクシングのSウェルター級
チャンピオンの匡志YAMATOくん
再びご来店♡(私の真上のお方)応援団の皆様と祝賀会‼️
12月はWBCの試合があるらしいので
観てみたいわ〜♡仕事をしながら、夢に向かって頑張ってる姿は本当カッコいい❗️
何より、本当に優しくって魅力的✨
皆様応援よろしく〜 pic.twitter.com/Pbrm3ADwGU— 藤川実玲 名古屋風 韓国料理屋【ぺこっぱっ】 (@KitchenMogo) 2018年10月8日
でも、一番は久ちゃんが書いてくれているように、お店のお客さんがみんな、美玲ちゃんに声をかけて帰るお店っていうのがすごいとこ。
「ミレイさんご馳走さまー!」「ミレイさんまたくるね!」って帰られるお客様がみんな声をかけて行く
今日は #にわっち塾 の忘年会✨
アハハと豪快な笑い声でありがとう!と応える女将@KitchenMogo ミレイさんのお店 #ぺこっぱ 最高!!
チヂミ、モツ鍋、サムギョプサル…
全部全部美味しすぎ! pic.twitter.com/EuteZaol2l
— 田中久子 ほっこりくつろげるサロン (@hisakotanaka56) 2018年12月17日
※美玲ちゃん、写真ではわりとおすまししてるけど、本当はアッハッハーーー!ってめっちゃデッカい声で笑う人です(笑)
そんな美玲ちゃんが大好きで、自分のお友達を連れて行きたくなるお店がぺこっぱっさんなんです。
だから、私も忘年会やろ!って話になった時、会場はぺこっぱっさんで!って速攻思ったんだろうな。自信を持って安心して、みんなを連れて行けるお店なんだろうね。
あ、このブログ読んで、行ってみたくなった人は是非に!その時、「丹羽綾さんのブログを読んで」って言ってくれたら、なんか良いことあるんかな?うん、多分、きっと美玲ちゃんがアッハッハーーーー!!!ってビッグスマイルで迎えてくれます!!それなっ♪
友達の友達は皆友達、そんなお店だから安心して行ってみてね!子どもメニューもあるし、辛さ抜き、にんにく抜き対応もしてくれるよ!
ぺこっぱっ
052-322-9555
愛知県名古屋市中川区尾頭橋2-20-17
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23001950/

TAG & SEARCH
- スキルアップ講座
- メルマガ
- 大阪
- 東京
- 名古屋
- 沖縄
- コンサルティング
- 企画
- ソーシャルメディア
- チラシ
- Diary
- 商品開発
- 販促プロモーション
- マーケティング
- 交流会
- 整体・養成講座
- 丹羽綾 講演
- にわっち塾
- セミナー情報
- #にわあやチャンネル
- にわあやチャンネル
- エクスマ
- ショップチャンネル、ドクターリフレ
- 骨盤美人体操
- Ayawear
- Ayatty
- おすすめ情報
- 常滑
- モテ力向上セミナー
- モテたいんでしょ
- 北海道
- 札幌
- 子育て
- 丹羽綾の頭の中
- 新聞
- メディア掲載
- 骨盤美人体操イベント、This is me
- 旅行、パラオ、海外
- イベント
- モテ男の法則
- TSR情報
- ふるさと納税
- さとふる
- 岐阜
- 三重
- 四日市
- 宮崎
- 埼玉
- 阿寒湖
- 令和
- ショップチャンネル、短パンフェス、白馬、長野、ドクターリフレ
- 短パンフェス
- 白馬
- 網走
- 岩手
- 旅行
- グアム
- 海外
- ふるさとチョイス
- 洞爺湖
- 全日食チェーン
- LINE@
- 横浜
- ママテラスワタシタチ
- 台風
- 低気圧
- 気象病
- 鶴雅リゾート
- 冷え性
- 劇団藤村組
- ナノソルCC
- オンライン講座
- 新型コロナ
- コロナ対策
- オンライン
- ボイスブログ
- インスタライブ
- ナノソル
- ナノゾーンジャパン
- ナノゾーンコート
- モテセミナー
- zoom
- 防災対策
- 南海トラフ
- 南海トラフ
- 防災対策
- 博多
- 身体ケア
- オリンピック
- 天皇陛下
- 姿勢

丹羽 綾株式会社 絢成(あやなり)代表取締役
女性集客コンサルタント・セミナー講師・整体師
Facebook社#起業女子トレーナー・ショップチャンネルゲスト
中小企業・店舗運営の女性集客・売上アップ支援をしています。リアルな現場の声を生かし、「女性に響く=共感マーケティング」で売上げに繋げる提案が好評。特にSNSを活用した40代女性(ファミリー)をターゲットにしたマーケティングに定評があります。三重県四日市市出身。旅行、お酒・おつまみ、お風呂が趣味。名古屋旧家長男の嫁、3人の母としても、日々奮闘中です!

